みなさま始めまして。初めました。ブログです。
管理人の海苔と申します。
無名の成人男性が作った木っ端ブログの初投稿記事なんて、誰も読んではくれないんじゃないかとは思うので、勝手に自己紹介でもしていきますね。
今後ある程度の規模にこのブログが成長して、
「ここの管理人ってどんな奴なんだろう?」と思ってくれた方が
この文章にたどり着いてくれるのを期待して、こうして書をしたためております。
こんにちは。やっとこの記事を見つけてくれましたね。
■ 管理人について
管理人のことを端的に表すのであれば、
北海道在住の特撮が好きな飲んだくれのアラサーのゲイ、という感じになります。
情報量が多いですか?
いいえ、まさか。誰だってこの程度の数の属性は持っているものです。
人生で初めて観た特撮作品は、恐竜戦隊ジュウレンジャー(’92~’93)第5話『怖~いナゾナゾ』でした。
子どもたちを木に変えてしまうドーラモンスター、ドーラスフィンクスが怖すぎて観るのを停止、第12話『パパは吸血鬼!?』より視聴を再開する。
今にして思えばドーラスフィンクスよりドーラアルゴスの見た目のほうが怖すぎですけどね。
そこからスーパー戦隊シリーズにハマり、順調に成長。
未来戦隊タイムレンジャー(’00~’01)くらいまでリアタイ視聴し一旦卒業。
からの、大学生時代に侍戦隊シンケンジャー(’09~’10)で再燃し、今に至る。
仮面ライダーシリーズやMCU作品も好きです。
今からして思えば、こんな砂利の時から「怪人に誘拐されてかっこいいお兄ちゃんに助けてもらいたい」という些か捻れた性癖を持っていたような気がしますが、現在のセクシャリティは一般的な男性同性愛者です。
平たく言えばゲイ、広くいえばセクシャルマイノリティ、ユニバーサルに言えばLGBTQ+でしょうか。ただ種類を言ってるだけですね。
仕事は普通の会社員で、少し前まではコールセンターでオペレーターを4年→管理者として5年ほど、通算9年前後働いていました。
言葉遣いなどの基本的なビジネスマナーの解説も含めて研修講師をしていたので、機会があればそのあたりの解説やテクニックの紹介もしていきたいですね。
■ このブログについて
レイティングはPG-2です。
管理人の好きな特撮作品やその出演俳優ついての情報をまとめた記事をメインに書いていきたいと考えています。
「ゲイの視点で紹介する特撮俳優の記事とか需要どない?」って感じもしますが、
色物だと思って読んでもらえたら嬉しいですね。
特化ブログか雑記ブログかでいうと、多分雑記ブログになっていく予定です。
「多分」っていうのは、正直ブログなんてmixi日記以来に作るので
ネタ切れに陥る未来がバチバチに目に浮かぶからです。
っていうことと、セクマイ関係のコラムみたいのとか、特撮以外のアラサーの懐かし作品みたいなものに関する記事も書いてみたいなーと単純に思うので、よかったら併せてお読みいただけたら幸いです。
というわけで、節操なく自分語りを1200文字ほどしたところで、
初回の投稿は以上としたいと思います。
今後少しづつ記事を投稿していこうと思っておりますので、
『闘う中の人たち』を何卒ご贔屓によろしくお願いいたします。
海苔
コメント